料理

離乳食「パン粥」 赤ちゃんに安全なパンって?

離乳食を初めてお米に慣れた6ヶ月ころから食べられるパン粥
お米のお粥のように炊かなくていいので手軽に作れるのが嬉しいですね♪

パン粥

◯材料
・食パン…1/4枚(6枚切)
・水分…80cc

◯作り方
①食パンの耳を取り除き、細かく切るかちぎり
水や規定の分量で溶いた粉ミルク、牛乳、豆乳、野菜スープなどの水分80ccほどと鍋に入れ
弱火でパンが柔らかくふやけるまで5分ほど煮る
牛乳や豆乳は吹きこぼれやすいので注意!
②初期ならばブレンダーなどでトロトロ状にする
中期ならそのままでOK

ミルクや豆乳を使えばタンパク質、脂質が
野菜スープで作れば、野菜のビタミンやミネラルもとれます😊

さて
ここで離乳食に使うパンについてですが
パンって小麦はもちろんバターなどの乳製品に卵、砂糖、塩などいろいろな材料が使われています

さらには最近テレビなどでも耳にする“イーストフード、乳化剤”なんてものも
市販のパンには使われていることが多いのですが
このイーストフード、乳化剤ってなんでしょうか?

◯イーストフードとは
特定の何かを指すわけではなく、イースト菌(パン酵母)を活発にさせるはたらきをもった物質の総称であり
パンを作る時に使うイースト菌とイーストフードは別物なんです

現在のところ15種類の合成添加物と1種類の天然添加物がイーストフード指定されており
この中からメーカーによって大抵4〜5種類を使用しているようです

イーストフードを使うと短時間で大量のふっくらとしたパンが作れるのでコスパが良いのだそうです

◯乳化剤とは
イーストフードと一緒にパンを作る時に使われる食品添加物です
乳化、つまりそのままでは混ざりにくい物質同士をなじませるために利用されます

赤ちゃんに初めて与えるパン
食品添加物の入っていないパンを食べさせてあげたいですよね

離乳食に使うパンを買うときはしっかり原材料をチェックして
イーストフードや乳化剤など添加物の入っていないものを選びましょう!

最も安全なのは自分でパンを焼いてあげること
そうすれば余計なものは一切入っていないパンが焼けます

でも離乳食のためにパンを焼くなんてハードルが高いですよね…
そこでオススメするのがホームベーカリー

ホームベーカリーに任せれば材料を入れるだけで食パンを焼いてくれます
朝焼き立てのパンの香りで目覚めるのも気持ちいいです♪

さらに子供が2歳位になれば食育の一環として一緒にパンつくりするのも楽しいのですが
ホームベーカリーとオーブンさえあれば生地を作るのも発酵するのも焼くのも機械任せ
自分たちでするのは生地を何等分かに分けて丸めるだけでいいんです
それでも子供はお母さんと一緒にパンを作った!楽しい!自分で焼いたパンは美味しい!
そういった気持が心に残ります
私自身も子供の頃に母とパンを作った思い出がとても記憶に残っています

では初心者さんにも使いやすいホームベーカリーをいくつかご紹介します

こちらは1万円以下ととても手に入れやすい値段ながらうどんやそば、パスタ、お餅やジャムなども作れます
2斤の大きなパンも作れます
そのためボディーは大きめなのと、ドライイースト自動投入は付いていないので
材料を入れる際に水分に触れぬように配置に注意する必要があります

こちらもsirocaのものですがサイレントモードが付いているので
キッチンと赤ちゃんお寝ている部屋が近いお宅におすすめです
さらにコチラの機種はメニューも増えていてヨーグルトだって作れます

お値段はぐっと上がってしまいますが、ホームベーカリーといえばのパナソニック
こちらの機種は一斤サイズですが、2斤も要らない方ならこちらのほうが縦長の食パンらしい形に焼けます
ドライイーストや具の自動投入はもちろん、室温に合わせて調節してくれたり
8分で生地をつくてくれるスピードメニューがあるのもパナソニックらしいです
うどん・パスタも作れますし、お餅は炊くところから行ってくれます
出来上がり予約もsirocaは「何時間後」なのに対してパナソニックは「仕上がり時間」の設定なのでわかりやすいです
私自身2台パナソニックのホームベーカリーを購入しましたが、失敗したことはほとんどなく
何年も経った今でもどちらもまだ故障しておりません

他メーカーも多数出ておりますのでどうぞご検討なさってください

最後に赤ちゃん用になるべくシンプルな材料の食パンレシピのご紹介です

シンプル食パン

◯材料
・強力粉…250g
・無塩バター…5g
・砂糖…大さじ1
・水…180ml
・粉ミルク…大さじ1
・ドライイースト…小さじ1

水の代わりに、牛乳や豆乳で作ってもしっとりとしたパンが焼けます
その場合は粉ミルクは入れなくてOK

◯作り方
それぞれお持ちのホームベーカリーに従ってください